2017-07

スポンサーリンク
雑記

【Blogのメンテナンス】過去記事の【リライト】を実施してみよう

こんにちは&こんばんは。前々から「腰を据えて対峙しないとなぁ~」と思っていたことがあります。そう思いながらも「新たに記事を書いている方が楽しくて刺激的~」となっていました。このBlogを始めて一年と数か月...約400記事。その過去の記事た...
ありがとうな事・話

上陸一週間【淡路島】生活での【気づき】

こんにちは&こんばんは。タイトルの通り淡路島に来て一週間が経過しましたネギボー(@negiboarigatou)です。もう島の一周(海沿い)は制覇して、だいたいの淡路島の立地がわかってきました。細かくは見れてないところもありますが、各所の距...
ありがとうな事・話

WordPressで【Blog】を400記事!!その一年数か月を回想してみよう

こんにちは&こんばんは。Blog大好きネギボーです。この【ネギボーのありがとうBlog】を始めて1年と3ヶ月が過ぎました。節目節目でこのような回想記的な記事は書いてますが、その都度感じる事、思う事があったりするものですね。今回は祝400記事...
トレジャーハンティング

淡路島【麺乃匠 いづも庵】の【玉ネギうどん】が絶品だった話

こんにちは&こんばんは。Blogのタイトル、ドメイン名に「ネギ」をいれるほど「ネギ類」が好物なネギボー(@negiboarigatou)です。相も変わらず淡路島の東海岸線を北上中にとある看板の文字を発見しました。ちょちょい「玉ネギ麺」って初...
トレジャーハンティング

神戸【支那そば 碇屋】うまい!そして【ネギトッピング】の量に大満足

こんにちは&こんばんは。ラーメン屋に入るとメインメニューよりも先にネギトッピング、ネギ大盛り、などのネギ関連の表示が目に入るネギボーです。その表示に従って注文しても「これだけか~い」と残念な結果に終わることが多い現状。ありました!!ネギボー...
バイク

【淡路島】海辺に暮らしてみた二日間の感想

こんにちは&こんばんは。淡路島に宿先など、なにも準備せずに上陸してネギボー(@negiboarigatou)です。何故にまたっ?理由は単純明快です。ちょっとした島人(しまんちゅ)気分を味わいたかった~!!なんじゃそれ!というわけで二日間、野...
カメラ・写真

相性抜群!!【バイク】と【GoProHERO5】

こんにちは&こんばんは。関西方面へ出発したネギボー(@negiboarigatou)です。「行きはひたすら目的地を目指すのみ!!」と決めて走り出したので道中の名所をひたすらすっ飛ばしてきました。もったいないなぁ~。寄ってたらキリがないぞ~。...
バイク

【淡路ジェノバライン】排気量125cc以下のバイクが淡路島に渡る唯一の手段

こんにちは&こんばんは。この夏。テーマはアドベンチャーということで楽しんでいます。ちなみにこのBlog記事は淡路島の海岸で書いています。え~とただ今時刻は...夜の10時台です。波の音が心地よいです。パソコンのディスプレイに飛んでくる小さな...
バイク

ちょっと【不思議な仕事&旅】に出る話

こんにちは&こんばんは。ネギボー(@negiboarigatou)です。2017年の夏。あまり経験しないであろう【仕事&旅】に出ます。冷静沈着に考えると。断ってもよかった仕事なのかもしれないが本能的に受けた仕事。断る理由がなかったのよね〜。...
バイク

【二輪車 バイク】の利便性を感じてさらに好きになった話

こんにちは&こんばんは。「自分は一体いつまでバイクに乗るんだろうか。」なんてことを思ったりするバイク大好き中年のまっしぐらのネギボー(@negiboarigatou)です。あ〜大型バイク欲しい〜。最近、よく思うことです。完全に惚れています。...
スポンサーリンク