【WordPress】と出会ってBlogを始めて9ヶ月が経過

雑記

Blogが大好きなネギボー(@negiboarigatou)です。

ちなみに…

こんなにも爺さんではありません。直感的になんかほっこりするイラストなので冒頭から使わせて頂きました(*´꒳`*)

それはさておきまして。

パッと聞いてわかる人の方が少ないと思われる【WordPress】という単語。

いいんです。

わからない単語は自然に耳に入り、それなんだろう?と疑問を持ってから、知ればいいのです。※その方がスッと頭に入って、記憶に残るはずです。

というわけでその説明は割愛して進めていきます。

右も左もわからないまま、オリジナルBlogをはじめるのならWordPressがいい!という情報を元に一歩を踏み出して今に至る。

それがまちがっていたかどうかは...

全然まちがっていない。

これからもWordPressでBlogを続けていくし、もっとWordPressの持つ機能を使いこなしたい。

改めて、始めた当時に参考にさせて頂いた、サイト、Blogの方々には感謝したい。

その節は誠にありがとうございます。

で。

もし、これからBlogを始めようかなぁという方がいて...

WordPressで始めるべきですか?と質問されたら...

ネギボーは。

逆に質問する思います。

「Blogに対する熱量はいかほどですか?」

と。

いざ本格的にオリジナルBlogを始めたい!と思い調べものすると、やはりWordPressの事がたくさん出てくる。

これは至極当然の結果だ。

すごくいいシステムだから。

だけどちょっと待ってほしい。

その情報を提供してくれている先人の方々は、初心者ではないはずだ。

初心者を経て、情報を提供できるまでになった、上級者の方々だ。

そこに行きつく為にどれくらいの期間を要したのだろう。

そこを考えて欲しい。

その期間...先人達が試行錯誤を繰り返してきた数ヶ月、数年間の間。

blogを続ける【熱量】はありますか?

と。

腹をくくって熱量があると確信できるのであれば迷いなく突き進んでもらいたい。

もしも。自信がないのであれば...

まずは。

無料BlogでBlogに関する自己形成をして、その場所で自分を磨きながら、自然発生的な欲求に従ってバージョンアップを試みても遅くはないと感じる。

もっとこうしたい、あーしたいとなったらチャージ完了!みたいな。

そんな事をWordPressでBlogを書き始めて9ヶ月経ったいま思う。

ほんと...

最初はさみしいですよ。オリジナルBlogの世界は。

気合いの入った一人きりのメモ張って感じ。アクセスがゼロなんて当たり前。

ネギボーは確固たるBlogを続ける自信があったから、ブレなかったけど、ネットで見た情報だけでWordPressに来ちゃうと...

たぶん。持たないと思う。さみし過ぎて。わからな過ぎて。

自分のドメイン取得して、レンタルサーバー契約して、その他いろいろやってからの挫折…

初心者にとって結構大変な労力が必要だし、Blogから遠ざかっていく挫折感、自分に対する罪悪感を味わって欲しくない。

こういった事から感じた事。

情報の取り方にもバランスがあるんだなぁ。

万人に当てはまる情報ばかりじゃなくて、情報を受けとる側が自分の状況にマッチした情報を選択しないと近道が遠回りになったりもする。

自分の置かれた立場、レベルの情報にアクセスすべし!!

ネギボーにとって、WordPressの操作の基本はだいぶおさえれたと思う。相変わらず、応用は全然ダメだけど。トホホ。

そこで!少し立ち返って。

あえてこのタイミングで新たなプラットホーム(無料Blog)でBlogを立ち上げてみようと思う。

というか立ち上げた。

自分の成長に繋がるようなテーマのBlog。そこで得たモノをこちらで余すところなく発揮できたら…最高の予想図だ。

そうする事により、双方の特徴、いいところわるいところが見えるはずだ。

そして自分自身とこのネギボーのありがとうBlogも成長できるはずだ。

この9ヶ月を振り返ってみると、

自分が歩んできた道を逆さま(無料Blog→WordPress)にしてもよかったなぁと感じたからこの記事を書いてみた。

よくWordPressでのBlog開設について、最初は誰もいない所に「新築一戸建て」を建てる感じ。と言われる。

他に「無人島で始める一人きりの生活」とも。

まさにその通りだと思う。

コンパクトにまとめると…

自分のBlogに対する意識、熱量ではじめの一歩を踏み出しましょう。

意識がハッキリしている人はWordPressでスタートの選択肢を。

まだぼんやりな人は無料Blogでスタートを。

自分に必要なステージが必ずやって来るので、その時々で自分に合った選択肢を選んでいくと地に足をつけてBlogを楽しんでいけるんじゃないだろうか。

最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました