昨日投稿記事で1日フライングして1ヶ月連続更新を喜んだバカやろうでっす。
とりわけ猛努力をしたわけではなく、むしろ楽しく達成できた手応えがある。
だから続いたのかも。好きこそものの上手なれみたいな感じで。全然上手な記事ではないのは自覚しながら。
これを続けて、自分の中の変革をどんどん感じていきたいと思っている。
もしネギボーよりも後にWordPressでBlogを始めた人は、先人達のおっしゃる通り、ひとまず記事作成を続ける事をオススメしたい。やってみて分かる事いっぱい。
明らかに記事を書くスピードが速くなった。スマホ対応の指先がキーボード対応になったのもあるが、頭の中と指先が一心同体化している。これ最高〜。ランナーズハイに似た感じで、ライティングハイとでも言いましょうか。
まずはここからがスタートみたいなもんだ。天才はやればすぐ出来るのかもしれないが、俺は天才ではないのでやりながら体に刻んでいくのみ。
1日1記事は身についたとして...1日複数記事の領域にはまだまだ踏み入れれない。ストックの記事があって、1日2記事投稿が可能な時も、これは明日に明日の分!と保身してきた。
正直...そこまでの余裕はまだありませーん(´Д` )
けどこれもそのうちやってみようとは思う。だって、記事作成が別に苦じゃないので。問題は時間である。時間がありゃいいって事でもないが、時間がないと記事は書けないのである程度の時間調整は必要になる。
今はちょいと忙しいので時間調整が利くようになったら朝活の一環として早起きして1記事、夜に1日を振り返るような1記事を書けたら面白いなぁと思っている。
それだと日記になっちゃうかぁ...
知らない人の日記ほどつまらないものはナイ
と手厳しくよく書いてあるのを見るし。けど読んだ人が何となく読めたらいいのかなぁ。その辺のさじ加減はは受け手次第だから時と運に任せよう。
考えすぎると手が止まってしまう。だから。下手だろうが何だろうが。
とにかく。書いて書いて書いて書きまくったらぁ〜と思っている。
ぬぉぉぉぉぉぉ〜_φ(・_・
あと。すべてオリジナルでやっているBlogだから家で言うと毎月の賃料がかかっているので、ある程度の収益も期待はしたい。まぁそこは後々についてくるものと信じて、今はひたすら...
ぬぉぉぉぉぉぉ〜_φ(・_・
( *`ω´)弾切れ起こすなよオレ!!
こんな感じで今すでに...900文字超え。約10分位かなぁ〜。まぁ特に内容があるわけではないのが小っ恥ずかしいが早くなりました文を書く事が。
何でもやればやった分だけその成果がでるんだな
やるかやらないかの選択だけなんだ
じゃあやろう
やりたくなるものをみつけよう
これだ!!
だから今、Blogをやってまーす(*☻-☻*)
『ネギボーのありがとうBlogを1ヶ月連続更新してみた感想』というタイトルの答えは。
好きな事だから楽しくできました〜!これに尽きる。
引き続きよろしくお願いします。ここまで読んで頂きましてありがとうございました。
最後の最後に...私はランボーではなくネギボーです。でもランボーは全作見ているランボーファンであります。
コメント