こんにちは&こんばんは。
ただいま脳から手が出ています。
知識を欲しがっています。
そんなネギボー(@negiboarigatou)です。
早く早くとグイグイ押してくる。けれどネギボー自身は「ちょい待って」と抑えている状態です。
「いまマジで忙しいから、少しづつね」
その忙しい中でも上手にこなせたらいいんだけどその器用さは持ち合わせていない。
というのと…
じっくり噛み締めながら作業したいというのが本音である。
だって好きな事なんだもの〜。
もしも昔のネギボーだったら、焦り散らかして速攻購入したてホヤホヤのテーマに変えてうれしがっていたことだろう。で結果的にめんどくさい失敗をうみだしてしまう。
始めたてのBlogならサクッといきたいが、約一年分の蓄積があるからそれがむちゃくちゃになるのだけは避けたい。石橋をたたいて渡りまくりスタイルです。
↓↓↓この時の経験もあるしね。
とまぁいろいろ考えた結果。
バックアップをとろう!!そうすれば万が一の時に対処が効くんではなかろうか。
我ながら名案だ。※基本ですね…
Google先生にて検索して出てきたのが「BackWPUp」というプラグインである。
このプラグインがバックアップの筆頭だとの情報がおおい中、違った方向性のプラグインを紹介してくれているBlogにたどり着いた。
WordPress のバックアップと復元に!おすすめプラグイン UpdraftPlus
参照 起業しないで社長気分なWordPressブログ
こちらの記事を読み、「確かに!」と納得させられたのでこの記事で紹介されている「UpdraftPlus」を導入した。
Blog記事で紹介されている通りに事を進めると…
バックアップまですぐでした。知識をありがとうございます。
感謝ですね〜。
こういった知識を頂けるBlog記事って、ほんと分かりやすく書いてくれていて勉強になる事だらけでいつも脱帽しています。
ネギボーにできることは…感嘆して帽子を脱ぐ事ばっか。※ザ・脱帽
ひとつ思うことは。
人に伝えられる【知識・経験】を得るには、自分がまずわからないなりにも試行錯誤をしながら、行動して頭と身体に擦り込まれていくものなんですね。
となると…
自分を高めていくには。
【新しい行動】+【探究心】=【知識と経験】
自分が興味あることを勉強するのは、本当に心身に最高のエネルギーをくれますね〜。
そして、身につけたことを自由自在に操れたら…
さらに最高の気分ですね。
がんばるぞ〜!!
最後まで読んで頂きましてありがとうございす。
コメント