Blog記事に目次(インデックス)を入れるプラグインを導入した話

WordPress

前々から人様のBlogを拝見しながらこれ俺もやりたいと常々思っていたのが記事に目次(インデックス)を入れる事だった。その名も「Table of Contents Plus」というプラグイン。

目次を入れるのってどうやるんだろう?さぞかしめんどくさい作業が伴うんだろうと思いきや自動で生成してくれるという優れもの。記事内の見出しを検出してそれを下の写真の様にしてくれるのだ♪( ´▽`)

image

こんなに簡単ならもっと早くからやっておけばよかった。って事がこれから先たくさんあるだろう。順番順番。まずは記事を書く事が先決なり。WordPressはまだまだ素敵な機能が隠れているはず。それを開拓する楽しみが増えた。

自動生成のワナ

自動がちゃんと機能すればとても助かる。手動の出る幕は無し。この機能に素直に感謝。ありがとう!!

がしかし。ど素人のバカ野郎。ちなみに自分。見出しの使い方を誤っていた。

見出しをおっきなフォント+太字扱いで使っていたバカ野郎にとって、この見出しを抽出して目次の自動生成が行われる機能のおかげでとても見にくい(醜い)目次を作り上げてしまっている。それがコレ⬇︎

image

なんじゃこりゃ〜!?わかりにくい。もはや目次じゃない。

自動生成されたモノだから仕方ないとはいえヒドイ。直していかないとな。こんな目次じゃ訪問者&読者をなくしてまうわっ!!この失敗の経験を元に日々精進あるのみ。

格言!見出しは見出しとして使うべき。

image

そうだ!オレはその当たり前の事をわかってなかったバカ野郎だぁ〜。変な目次の過去記事だらけになりますが...どうか引き続きよろしくお願い致します。長〜い目で直していきます。

「Table of Contents Plus」を導入してみて

上記の様なダメ目次じゃなくちゃんと目次として機能すれば、そりゃ〜見やすいBlogになりますね。そうなる様にがんばります!

こうやって新しい機能を追加するとモチベーションがアップする。

相変わらずオリジナルBlog運営は楽しいなぁ〜。

初めてBlogというモノに触れたのが確か2007年頃かな。アメブロで日記を綴ってた。その時はまだスマートフォンは無く、ガラケーでポチポチ打ってたのを思い出す。それから9年後の現在がこのBlog。

あ〜その時からオリジナルBlogをやってたかったな。

やっぱ自分でお金を出して運営しているから自分のモノとして強く認識されていい方向へと向かっている。自己投資って大事ですね。

にしてもどこまで日進月歩が続くんだITの世界は...それを追いかける様にBlogを続けていきたいもんである。

ちなみに...このプラグインの入れ方&使い方は。投稿記事の目次を自動生成するWordPressプラグイン「Table of Contents Plus」
参照 design-plus1.com様                                                                        先人の皆様が事細かく教えてくれています。ちなみにネギボーはBlog発足当時に購入した参考書を見ながら導入しました。

まとめ

「WordPress」というサイト&Blogを作るツールに出会えて本当によかったと思う今日この頃。

まだまだ機能の数%しか使えてないのがもどかしい。この機能を使いたい!こんな機能があったらいいのに!など自分発信の気づきと共にアクセスしていこう。

とにかく記事を書いて書き続けてこのBlogを知ってもらう事の方が大切だ。で少しでも何かの役に立てたり、ホッコリできたり、ヒマつぶせたり...と読んだ人の心にアクセスできたらいいな。

image

読んだ人に特にお役に立ててない現在、恐縮ですが胸を張って言える事は。

Blogで自分の好きな事を書くのっていいぞ!!

image

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました